ベビーキッズシッターで
できること
1歳〜12歳のお子様の身の回りのお世話や室内・屋外でのシッターサービスご利用者様のご要望に合わせて行います。園や習い事への送迎、絵本の読み聞かせ、知育遊び、おやつのご用意、宿題サポートなど、お子様の性格や成長に合わせて一緒に楽しみます。0歳のお子様に関しては、保護者様が同伴される場合のみサービスをご利用いただけます。お仕事が忙しい時やご兄弟やご姉妹のお子様をそれぞれで遊ばせたい時などにもご利用ください。





D8(ディーエイト)に任せたい安心ポイント

保育士・幼稚園教諭の資格を持つスタッフが在籍
シッターがご自宅に入らせていただく前に、お客様のご要望やお子様との相性をコーディネーターが確認し、最適なスタッフをマッチングします。有資格者や子育て経験のあるスタッフのみがサポートに入りますので育児の相談やお子様の成長についてもお気軽にお話しください。

D8のキッズベビーシッタ安全への取り組み
シッターに関わるスタッフは全員、シッター中の安全の確保、危機管理(室内・屋外)、
応急処置・手当、年齢別の遊び、関わり方のポイントと、アレルギーへの配慮等の指導を
受けてからご訪問します。

シッティング中のお子様のお子様の様子を随意児報告
ご依頼者様がご不在の時はシッティング中のお子様のご様子をLINE・お電話・メール等で報告します。お子様の行動を随時チェックできるので離れたところにいる時も安心です。
よくある質問
FAQ
ベビーキッズシッターについて
ご家族の方がご在宅の場合には、ご家族のお手伝いとして生後すぐから可能です。
ただし、未就学児のお子様に関しましては安全上の理由によりご家族の方がご不在でのシッターサービスはお断りしております。
小学生以上のお子様につきましては、親御様がご不在でもサービスをお引き受けする事が可能です。
お子様が全員小学生以上ですとスタッフ1名で伺えます。未就学のお子様がいる場合は、安全上の理由から未就学児1名に対してスタッフが1名必要となります。なお、ご登録者様のご家族に限ります。ご友人等、お住まいの使い勝手に慣れていない方はお引き受けができません。予めご了承ください。
勉強自体をお教えすることは難しいです。見守り、声掛け、親御様の立てたスケジュールの伝達、あくまでも家事代行のサービス内での業務となります事をご了承ください。
お任せください。外で思いきり一緒に遊んでまいります。お子様が興味を持った事にとことんお付き合いをし、関心のないこともきっかけ作りができればと考えております。時間内でどのように過ごしたかを報告いたします。親御様ともコミュニケーションを取りながら過ごさせていただきます。心配事は何なりとご相談ください。
営業エリア
名古屋市全域、名古屋市、天白区、緑区、瑞穂区、南区、昭和区、千種区、東区、北区、
西区、中村区、中区、熱田区、中川区、港区、守山区、名東区、春日井市、瀬戸市、一宮市、
知多市、日進市、東海市、岡崎市、豊明市、安城市、知立市、東郷町、大府市、長久手市、豊田市、北名古屋市、江南市、小牧市、岩倉市、尾張旭市など